ニュー インディペンデント!
新たなインディペンデント、というより、
まだまだDIYレベルではありますが、
発展途上、しかもノビシロはかなり大きいはず!
HG a.k.a ダイゴマン プレゼンツ
ミニランドーバッグ。
そう、荷物を積む場所、サドル下、トップチューブ下、はたまたフォーク足、、
様々ですが、フロント、さらに言うとやはり真ん中はいいです。
フロントパニアもいいですが、
サイドに積むとバランスの問題とか空気抵抗が増すなど色々ありますから。
そういう理由でやはりフロントバッグが欲しいね、と。
けど欲しい物があまり無い。
なら作るべと。

ランドーバッグ、というには
ラフな佇まいですが、(銀色のブルーシートが材料です)
ここも狙い所。
・完全にクラシック方向のキャンバス地で作られた物ではなく(グーワタナベ、犬印などの完成された物があるので)
・軽量、ある程度ウルトラライト方向の良い部分も取り入れる
・バイクパッキングのように面倒で無い
・クロモリフレームに合うボックス形状
・既存のフロントバックのように取り付け、取り外しが面倒で無い
私と実走派のHGによる、
使い勝手、こんなんだったらいいな~なんて、雑談から数回の打ち合わせにより、
こんなプロトタイプができました。
上記の狙い所はある程度、クリアできており、
今後、HGなどのライダーが試走を繰り返し、改良・バージョンアップしていきますよ~
この夏くらいに受注販売開始予定?かも!?

まだまだDIYレベルではありますが、
発展途上、しかもノビシロはかなり大きいはず!
HG a.k.a ダイゴマン プレゼンツ
ミニランドーバッグ。
そう、荷物を積む場所、サドル下、トップチューブ下、はたまたフォーク足、、
様々ですが、フロント、さらに言うとやはり真ん中はいいです。
フロントパニアもいいですが、
サイドに積むとバランスの問題とか空気抵抗が増すなど色々ありますから。
そういう理由でやはりフロントバッグが欲しいね、と。
けど欲しい物があまり無い。
なら作るべと。

ランドーバッグ、というには
ラフな佇まいですが、(銀色のブルーシートが材料です)
ここも狙い所。
・完全にクラシック方向のキャンバス地で作られた物ではなく(グーワタナベ、犬印などの完成された物があるので)
・軽量、ある程度ウルトラライト方向の良い部分も取り入れる
・バイクパッキングのように面倒で無い
・クロモリフレームに合うボックス形状
・既存のフロントバックのように取り付け、取り外しが面倒で無い
私と実走派のHGによる、
使い勝手、こんなんだったらいいな~なんて、雑談から数回の打ち合わせにより、
こんなプロトタイプができました。
上記の狙い所はある程度、クリアできており、
今後、HGなどのライダーが試走を繰り返し、改良・バージョンアップしていきますよ~
この夏くらいに受注販売開始予定?かも!?

スポンサーサイト