オーダーフォーム
オールロードモデルのQUIET。
オーダーフォームを作りました。
キャリアを付けて、旅の道具を積み込めば、クラシカルなライトツーリング車。
また、ある時はダートドロップハンドルを付けて、タフなタイヤを履けばグラベルグラインダー。
多彩な顔を持つオールロードバイクです
フレームのオーダー方法ですが、
1) 直接ご来店頂いた上、フィッティングやお話をさせていただき、オーダー。
2) 遠方の方でご来店が頂けない場合、メールでやりとりをさせて頂き、オーダー。
お近くの方であれば、1)が一番直接的で、それがベストなのですが、
遠方の方でも2)の方法でももちろん可能です。
その場合の納車までの流れの詳細は、だいたい下のような感じになると思います。
・メールにてお問い合わせを頂きます。
↓
・その際、ご希望の仕様やポジションなどの情報をこちらにお知らせいただくわけですが、
補助的にオーダーフォームをご使用いただければと思います。
↓
・仕様が決定しましたら、お打ち合わせの内容を元に、お見積書・仕様書・ジオメトリをお送りします。
お打ち合わせの上で最適なジオメトリ、仕様をご提案させていただきます。
↓
・お内金を収めて頂き、制作を開始いたします
↓
・製作が終わりましたら、残金を納めて頂き納品です。
フレームはヘッド・シートのリーマがけ、BBのタッピングとフェイシングは行ってからお渡しいたします。
その後はご自身で組み付けても良し、お付き合いのあるショップさんに依頼されてもよいと思います。
また、すべてのパーツを組み付けて車体の状態でお送りすることもできます。
オーダーフォームは、あくまで補助的にですので、
特に使用していただかなくとも結構ですし、
オーダーの際に、フォームの内容にあるような事項をお知らせいただくことを、
参考にしてもらえればと思います。
何かとオーダーの敷居が高いと思われがちですし、
なるべくわかりやすくオーダーしてもらえるように努めています。
ただ、この細かなやり取りがあるからこそ、ベストな一台が出来上がるとも思いますので、
どんなに小さなことでも、
遠慮なくお問い合わせいただければと思います!
例えば、最大タイヤ幅、700 x 35cとあるけど、42cは履きたいけどできる?とか、
ハンドリングはクイックなものが欲しいけどできる?とか、
股下の関係で跨ぎ(トップチューブの高さ)はこのくらいに抑えてほしいけど、とか、
フォーク足にダボ穴が欲しいけどできる?とか、
例をあげればきりがありませんね。
【ジオメトリサンプル、一人一人に合わせて作ります。】

オーダーフォームを作りました。
キャリアを付けて、旅の道具を積み込めば、クラシカルなライトツーリング車。
また、ある時はダートドロップハンドルを付けて、タフなタイヤを履けばグラベルグラインダー。
多彩な顔を持つオールロードバイクです
フレームのオーダー方法ですが、
1) 直接ご来店頂いた上、フィッティングやお話をさせていただき、オーダー。
2) 遠方の方でご来店が頂けない場合、メールでやりとりをさせて頂き、オーダー。
お近くの方であれば、1)が一番直接的で、それがベストなのですが、
遠方の方でも2)の方法でももちろん可能です。
その場合の納車までの流れの詳細は、だいたい下のような感じになると思います。
・メールにてお問い合わせを頂きます。
↓
・その際、ご希望の仕様やポジションなどの情報をこちらにお知らせいただくわけですが、
補助的にオーダーフォームをご使用いただければと思います。
↓
・仕様が決定しましたら、お打ち合わせの内容を元に、お見積書・仕様書・ジオメトリをお送りします。
お打ち合わせの上で最適なジオメトリ、仕様をご提案させていただきます。
↓
・お内金を収めて頂き、制作を開始いたします
↓
・製作が終わりましたら、残金を納めて頂き納品です。
フレームはヘッド・シートのリーマがけ、BBのタッピングとフェイシングは行ってからお渡しいたします。
その後はご自身で組み付けても良し、お付き合いのあるショップさんに依頼されてもよいと思います。
また、すべてのパーツを組み付けて車体の状態でお送りすることもできます。
オーダーフォームは、あくまで補助的にですので、
特に使用していただかなくとも結構ですし、
オーダーの際に、フォームの内容にあるような事項をお知らせいただくことを、
参考にしてもらえればと思います。
何かとオーダーの敷居が高いと思われがちですし、
なるべくわかりやすくオーダーしてもらえるように努めています。
ただ、この細かなやり取りがあるからこそ、ベストな一台が出来上がるとも思いますので、
どんなに小さなことでも、
遠慮なくお問い合わせいただければと思います!
例えば、最大タイヤ幅、700 x 35cとあるけど、42cは履きたいけどできる?とか、
ハンドリングはクイックなものが欲しいけどできる?とか、
股下の関係で跨ぎ(トップチューブの高さ)はこのくらいに抑えてほしいけど、とか、
フォーク足にダボ穴が欲しいけどできる?とか、
例をあげればきりがありませんね。
【ジオメトリサンプル、一人一人に合わせて作ります。】

スポンサーサイト