fc2ブログ
2023年04月29日

GHOOST


ツイストフラワー BY GHOOST

1個 ¥500

手づくりです。使い方はご自由に。
例えばこんな風にブレーキアウターをまとめたり。

ステッカーもあるよ、
大¥400
小¥300

dasdpj.jpg
IMGP8539.jpg
IMGP8540.jpg
IMGP8541.jpg
IMGP8543.jpg


スポンサーサイト



2023年01月09日

中古ハンドル放出 3


自分で使っていて使わなくなったもの、お店に転がっていたもの、放出です!


今っぽいハンドルはあまり無いのと、大きめのサイズが多いですが、
色々試したいけどハンドルってそこそこします。
試したいものあればどうぞ。

もちろん当店でハンドル交換等承れます!




・NITTO GRAND RAUNDONEUR 390mm (芯-芯 ドロップ末端)

上ハンドル幅:325㎜くらい(芯-芯) 
リーチ:120㎜くらい
ドロップ:110㎜くらい
クランプ径:25.4㎜
重量:295gくらい


ランドナーバー。
リーチが長くてドロップの低くはないけど深い。
色んなフォームが取れるんじゃないだろうか?
使ったことがないと幅の狭さに不安があるが、
実はグラベルロード的な車体にも試す価値はあると思う。

¥1500


IMGP8071.jpg
IMGP8073.jpg
IMGP8069.jpg




SR サカエロイヤル ROAD CHAMPION 390mm (芯-芯)

・上ハンドル幅:380㎜くらい(芯-芯) 
リーチ:105㎜くらい
ドロップ:130㎜くらい
クランプ径:25.4㎜
重量:300gくらい


丸ハンドル。
今どきのコンパクトよりだいぶリーチが長いので、
上ハン~ブラケットポジションのフォーム差をとれる。

¥3000


IMGP8085.jpg
IMGP8086.jpg
IMGP8087.jpg




・ALPS ROAD CHAMPION 400mm (芯-芯 ドロップ末端)

上ハンドル幅:350㎜くらい(芯-芯) 
リーチ:110㎜くらい
ドロップ:115㎜くらい
クランプ径:25.4㎜
重量:300gくらい


ランドナーバー。
リーチが長くてドロップの低くはないけど深い。
色んなフォームが取れるんじゃないだろうか?
使ったことがないと幅の狭さに不安があるが、
実はグラベルロード的な車体にも試す価値はあると思う。

¥3000


IMGP8089.jpg
IMGP8095.jpg
IMGP8093.jpg
IMGP8092.jpg





2023年01月09日

中古ハンドル放出 2

自分で使っていて使わなくなったもの、お店に転がっていたもの、放出です!


今っぽいハンドルはあまり無いのと、大きめのサイズが多いですが、
色々試したいけどハンドルってそこそこします。
試したいものあればどうぞ。

もちろん当店でハンドル交換等承れます!




NITTO M-184 380mm(芯-芯)

リーチ:75㎜くらい
ドロップ:120㎜くらい
クランプ径:26.0㎜
重量:265gくらい


アナトミック形状。
リーチ、ドロップ量共に程よい寸法なので

現在主流のコンパクトハンドルで慣れている方に、
アナトミックのドロップ部のフィット感を味わってもらえるモデル。
ドロップ部の手のひらが当たる部分の角度が少し寝ているので、良いグリップ感です。
26.0㎜クランプだけど、焼き入れなので硬い。

¥3000


IMGP8054.jpg
IMGP8055.jpg
IMGP8057.jpg




・DEDA NEWTON 440mm(外-外)

リーチ:85㎜くらい
ドロップ:135㎜くらい
クランプ径:31.8㎜
重量:255gくらい

デダのロードハンドル。
アナトミック形状。
深くてダイナミックなポジションどりが可能。
シルバーのステムに合わせて上部の表面を落としています。

¥1000


IMGP8060.jpg
IMGP8061.jpg
IMGP8062.jpg




・NITTO M137AA-SSB 500mm (芯-芯 ドロップ末端)

上ハンドル幅:440㎜くらい(芯-芯) 
リーチ:80㎜くらい
ドロップ:130㎜くらい
クランプ径:31.8㎜
重量:375gくらい


グラベル系ハンドル。
使いやすいフレア角。
ハンドル幅が上440㎜ 下500㎜なのでかなり大きく感じる。
ロード的なポジションじゃなく、かなりアップライトなセッティングがおすすめ。
重量も剛性もあるのでラフなシチュエーションに良いと思う。

¥4000


IMGP8064.jpg
IMGP8066.jpg
IMGP8067.jpg




NITTO B105 420mm (芯-芯 ドロップ末端)

上ハンドル幅:390㎜くらい(芯-芯) 
リーチ:95㎜くらい
ドロップ:135㎜くらい
クランプ径:25.4㎜
重量:320gくらい


オーソドックスな丸ハンドル。
今どきのコンパクトよりだいぶリーチが長いので、
上ハン~ブラケットポジションのフォーム差をとれる。
逆に言うと上ハンを握った時に腰を立てたフォームが可能。
一度は試したほうがいい。
微妙にフレアしてるのもポイント。

¥1500


IMGP8071.jpg
IMGP8073.jpg
IMGP8069.jpg




2023年01月09日

中古ハンドル放出 1

私、自分で使っていて使わなくなったもの、お店に転がっていたもの、放出です!


今っぽいハンドルはあまり無いのと、大きめのサイズが多いですが、
色々試したいけどハンドルってそこそこします。
試したいものあればどうぞ。

もちろん当店でハンドル交換等承れます!





・DEDA NEWTON 460mm(外-外)

リーチ:85㎜くらい
ドロップ:135㎜くらい
クランプ径:31.8㎜
重量:270gくらい

デダのロードハンドル。軽量。
アナトミック形状。
深くてダイナミックなポジションどりが可能。

¥2000


IMGP8035.jpg
IMGP8036.jpg
IMGP8037.jpg





・ASIACOM ドロップハンドル 440mm(芯-芯)

リーチ:90㎜くらい
ドロップ:125㎜くらい
クランプ径:31.8㎜
重量:192gくらい

未使用新品
中華ブランドASIACOMのロードハンドル。カーボン製。
アナトミックシャロー形状。
リーチの長さの割にドロップが浅い。

¥5000


IMGP8043.jpg
IMGP8044.jpg
IMGP8045.jpg




・DEDA BIG PIEGA 440mm(外-外)

リーチ:85㎜くらい
ドロップ:140㎜くらい
クランプ径:31.8㎜
重量:340gくらい

同社NEWTONと同じく、ダイナミックなハンドル。
形状はほぼ一緒。
NEWTONより重たい分、丈夫だと思う。

¥1000


IMGP8046.jpg
IMGP8047.jpg
IMGP8048.jpg




・NITTO RM-3 520mm(芯-芯 ドロップ部末端)

リーチ:120㎜くらい
ドロップ:65㎜くらい
クランプ径:25.4㎜
重量:335gくらい


セミドロップ、マウンテンドロップとも。
上ハンドルは狭すぎるので、ほぼドロップ部一点のポジションになるが、
ドロップを握った時のパワーの出しやすさはすごい。
フレアの角度と幅が絶妙なんだと思う。
幅は520㎜とあるがこれは末端の幅、主に握るドロップの奥のほうは420㎜くらい。
400から420㎜くらいで一番パワーが出せる、と思う人向け。
25.4㎜クランプだけど、焼き入れなので硬い。

¥3500


IMGP8049.jpg
IMGP8050.jpg
IMGP8052.jpg








2022年10月26日

ステム

カスタムステム。
形状、サイズ、色、フルオーダー。

メッキの方は在庫特価
フラットバー用 バークランプ25.4㎜ 突き出し70㎜
¥33000(税込み) → ¥ASK!



IMGP6953.jpg
IMGP6954.jpg
IMGP6955.jpg
IMGP6956.jpg
IMGP6949.jpg
IMGP6950.jpg
IMGP6951.jpg
IMGP6952.jpg

メイン