QUIET
ツーリングバイクに力を入れていく、柳サイクルのニュースタンダード。
一番需要が多い?と思われるライトツーリング車です!
・モデル名 QUIET(クワイエット)
・フレーム & フォーク 価格 16万8千円(税抜)
・最大タイヤ幅 700 x 32c
・V・カンチブレーキ or Discブレーキ
極めてロードレーサーに近いフレームなので、
普段ロードにお乗りの方でも、違和感の無いフォームポジションと走行性能。
ただ、数日の日を跨いだツーリングまでカバーするフレームなので、
多少の荷物を積んだときに、より良いハンドリングと安定性に味付けしてあります!
この辺りのフレームキャラクターと、キャリアを取り付けることが可能なのが、
ただのロードと違う、ライトツーリング車ならではでしょうか?
また、期間限定サービスとなりますが、「QUIET」をオーダーしてくれた方には
写真にあるフロントラック、そのサイズであれば
通常¥20000のところ、+¥10000でお受け致します!(メッキ・塗装別途)
当店では
手作りラック、ライズアップ?(育て上げる)と称しまして、
最初にメッキとかでビカビカにしてしまうよりも、
一旦ベーシックなものを作らせてもらって、
あとから
「ライト用の台座着けたいな~」とか
「パニア台追加したいなー」とかの要望に柔軟に対応したいと思います。
なので、コストも掛かることだし、とりあえず表面にはクリアだけ吹いて
お渡しすることが多いです。
ラックはアイデア次第ではすごく面白い、使い勝手が良い物ができる可能性がありますからね。












昨今のロードバイクのブーム?で自転車を始めた方てすごく多いと思うんですが、
遊び方に少し飽きてきた、、という方も少なからずいると思います。
次はどうして遊ぶ?
泊まりでいく?林道に入ってみる?
釣り竿括ってみる?それとも、、
ライトツーリング車のQUIETが、
そんなあなたの最初の一歩の後押しができればいいなと思っています。
QUIETというネーミング。
カルチャー誌・スペクテイターに台湾自転車紀行の記事が掲載されていた。
ある理念・マインドをその記事を書いたライターは「クワイエットアドベンチャー」と造語で呼び、
それをテーマとして自転車旅、あるいは他の人力による旅を実践している。
それがいたく面白かったので、そこから拝借している。
何年か前のバックナンバーですが、興味ある方は読んでみて。


一番需要が多い?と思われるライトツーリング車です!
・モデル名 QUIET(クワイエット)
・フレーム & フォーク 価格 16万8千円(税抜)
・最大タイヤ幅 700 x 32c
・V・カンチブレーキ or Discブレーキ
極めてロードレーサーに近いフレームなので、
普段ロードにお乗りの方でも、違和感の無いフォームポジションと走行性能。
ただ、数日の日を跨いだツーリングまでカバーするフレームなので、
多少の荷物を積んだときに、より良いハンドリングと安定性に味付けしてあります!
この辺りのフレームキャラクターと、キャリアを取り付けることが可能なのが、
ただのロードと違う、ライトツーリング車ならではでしょうか?
また、期間限定サービスとなりますが、「QUIET」をオーダーしてくれた方には
写真にあるフロントラック、そのサイズであれば
通常¥20000のところ、+¥10000でお受け致します!(メッキ・塗装別途)
当店では
手作りラック、ライズアップ?(育て上げる)と称しまして、
最初にメッキとかでビカビカにしてしまうよりも、
一旦ベーシックなものを作らせてもらって、
あとから
「ライト用の台座着けたいな~」とか
「パニア台追加したいなー」とかの要望に柔軟に対応したいと思います。
なので、コストも掛かることだし、とりあえず表面にはクリアだけ吹いて
お渡しすることが多いです。
ラックはアイデア次第ではすごく面白い、使い勝手が良い物ができる可能性がありますからね。












昨今のロードバイクのブーム?で自転車を始めた方てすごく多いと思うんですが、
遊び方に少し飽きてきた、、という方も少なからずいると思います。
次はどうして遊ぶ?
泊まりでいく?林道に入ってみる?
釣り竿括ってみる?それとも、、
ライトツーリング車のQUIETが、
そんなあなたの最初の一歩の後押しができればいいなと思っています。
QUIETというネーミング。
カルチャー誌・スペクテイターに台湾自転車紀行の記事が掲載されていた。
ある理念・マインドをその記事を書いたライターは「クワイエットアドベンチャー」と造語で呼び、
それをテーマとして自転車旅、あるいは他の人力による旅を実践している。
それがいたく面白かったので、そこから拝借している。
何年か前のバックナンバーですが、興味ある方は読んでみて。


スポンサーサイト