北総コンパスライド
スタート地点から目標地点の方角のみの情報で
地図を見ずに目標に到達する、コンパスライド。
千葉県北部、北総と呼ばれるエリアでのライドでした!
ホスト役である私のみ地図情報を閲覧・把握できるルールのはずが、
紙の地図を忘れ、さらに朝家を出るときに携帯が無いことが発覚(妻が私の携帯電話を間違えて持って、仕事に出た。)。
不手際が多数あるも、楽しいライドになりました。
御一方は数日前に納車されたばかりの
Mone Bikes MTBの筆おろし!
ライド途中も、機材談義や休憩中のお互いのバイクの試し乗り合いになって
フレーム屋としても興味深い話がぽろぽろ聞けたり。
前半は旧本埜村、印旛村の農村地帯の生活道路や農道。
それから不意に入ったトレイルが意外にも良いところで、感動。
このあたりに来ると山奥に行かずともオフロードが楽しめるな~と思います。
後半は下手賀沼の周囲の農道で
一斉に野焼きが行われていて、
煙の中の野焼きライドとなりました!
枯れ草が燃える臭いが、私にとっての原風景のこのエリアの情景をいっそうノスタルジーを駆り立てます。
コンパスライドは地図を見てしまうと選択しないであろう道、
当然、散策的、あるいはアドベンチャー的に悪路を選択していくと行き止まりや藪漕ぎも多数。
あとはルートを決めていく人によってもキャラクターが出てきて面白かった。
あぁこのひとこんな道選ぶんだ、今までの自分なら選ばないけど、こういうのも楽しいなぁなんて。
また場所を変えてやってみたいと思いましたね。
ゴール地点は自衛隊基地の下総基地でした!










地図を見ずに目標に到達する、コンパスライド。
千葉県北部、北総と呼ばれるエリアでのライドでした!
ホスト役である私のみ地図情報を閲覧・把握できるルールのはずが、
紙の地図を忘れ、さらに朝家を出るときに携帯が無いことが発覚(妻が私の携帯電話を間違えて持って、仕事に出た。)。
不手際が多数あるも、楽しいライドになりました。
御一方は数日前に納車されたばかりの
Mone Bikes MTBの筆おろし!
ライド途中も、機材談義や休憩中のお互いのバイクの試し乗り合いになって
フレーム屋としても興味深い話がぽろぽろ聞けたり。
前半は旧本埜村、印旛村の農村地帯の生活道路や農道。
それから不意に入ったトレイルが意外にも良いところで、感動。
このあたりに来ると山奥に行かずともオフロードが楽しめるな~と思います。
後半は下手賀沼の周囲の農道で
一斉に野焼きが行われていて、
煙の中の野焼きライドとなりました!
枯れ草が燃える臭いが、私にとっての原風景のこのエリアの情景をいっそうノスタルジーを駆り立てます。
コンパスライドは地図を見てしまうと選択しないであろう道、
当然、散策的、あるいはアドベンチャー的に悪路を選択していくと行き止まりや藪漕ぎも多数。
あとはルートを決めていく人によってもキャラクターが出てきて面白かった。
あぁこのひとこんな道選ぶんだ、今までの自分なら選ばないけど、こういうのも楽しいなぁなんて。
また場所を変えてやってみたいと思いましたね。
ゴール地点は自衛隊基地の下総基地でした!










スポンサーサイト