2020年06月21日
2020年06月21日
ぐにゃんぐにゃん
2020年06月17日
12mm Thru フォーク
2020年06月12日
ヘッドバッジ
制作させていただいたフレームにはヘッドバッジをつけさせていただきますが、
いくつか種類があります。
現行のシンプルなバージョン。
これもステンレスと真鍮バージョンの二つ。
フレームの塗装は調色で作りますので、再現可能なものであればその色になりますが、
その色の感じにや雰囲気に合わせて、2種類の中からお選びいただけます。

また、数年前まで使っていたYANAGIのヘッドバッジ旧バージョンを復刻しました!
もちろんこれからはこちらもお選びいただけます!
金属に任意のマスキングをして、
マスキングがされていない箇所が酸性の液体により溶け落ち、
その陰影を利用したものが、エッチングという手法で、
さすがにこれは工場にお願いするとして、、
色付けはわたくし!なかなか大変ですw



いくつか種類があります。
現行のシンプルなバージョン。
これもステンレスと真鍮バージョンの二つ。
フレームの塗装は調色で作りますので、再現可能なものであればその色になりますが、
その色の感じにや雰囲気に合わせて、2種類の中からお選びいただけます。

また、数年前まで使っていたYANAGIのヘッドバッジ旧バージョンを復刻しました!
もちろんこれからはこちらもお選びいただけます!
金属に任意のマスキングをして、
マスキングがされていない箇所が酸性の液体により溶け落ち、
その陰影を利用したものが、エッチングという手法で、
さすがにこれは工場にお願いするとして、、
色付けはわたくし!なかなか大変ですw



2020年06月09日