fc2ブログ
2021年07月27日

28日、29日お休みをいただきます!

28日、29日お休みをいただきます!

30日からは通常営業です!




台風が千葉や東京からそれてくれて
胸をなでおろしていますが、

雨の走行では、キャリパーブレーキ、Vブレーキ、ディスクブレーキ問わず
ブレーキのパッド、シューを大きく消耗させます!

こうした消耗品の交換、修理もお任せください~

\(^o^)/

ロードやクロスバイクなどのスポーツ車、シュー交換工賃 ¥1100(税込み) + シュー代¥1000くらい
もちろん調整込みです!

IMGP3029.jpg
IMGP3030.jpg
IMGP3031.jpg

スポンサーサイト



2021年07月27日

キャップスタイル

キャップスタイルシートステー。

かっちりして見えます。

IMGP3022.jpg
IMGP3024.jpg
IMGP3019.jpg
IMGP3020.jpg
2021年07月25日

650B シングル車

650Bのタイヤやホイールがそこそこ手に入れやすい今の状況で
こういったフレームを組むのも悪くないのかもしれません。

リア120㎜エンド、
ピスト系のハブで組む、シングルコグホイール。
ブレーキもディスクブレーキなんかじゃなく、
Vブレーキ or カンチブレーキ。

ボトルケージボスも無し。
すごくシンプルなフレームです。

フレームをオーダーされるお客さんは大きく二つのタイプの方に分かれることが多いです。
あらゆる状況を考慮していろいろな機能・規格を盛り込みたい方。
反対に、本当に自分にとって必要な機能のみ、、
引き算、引き算で単機能のシンプルなフレームを求められる方。

もちろん両方のタイプの方にご要望を受け止め、お話をさせていただきますが、
個人的には後者が好みです。
色んな乗り方をする人はそれぞれの乗り方に合わせたセッティングの
シンプルな自転車を複数持つのが理想だと思っています。
住環境や予算的なものを度外視した話ですが。
シンプルイズベストですね💛


IMGP2958.jpg
IMGP2959.jpg
IMGP2961.jpg
IMGP2963.jpg
IMGP2965.jpg
IMGP2966.jpg
IMGP2967.jpg
IMGP2968.jpg
IMGP2969.jpg
IMGP2972.jpg




2021年07月23日

手を入れまくっているストライダー

バイクトライアルがご趣味のお兄さん。

本気の車体はちゃんと持っていて、それはそれでめいっぱい使っているそうなんですが、
お子さんのランバイクの練習に付き合うときや、ランバイクのレースに一緒に行くときに、
大人用ストライダーを持っていくそう。

ですが、それで飛んだり跳ねたりするので
当然それに耐えれないストライダーが弱い箇所から壊れていくという、、w

今まで
・フロントフォークのVブレーキ台座が取れる → 新たに丈夫なものをつける
・チェーンステーが根元から避ける(ストライダはシートステーがない) → 根元を補修&シートステーをつける
・コラムが折れる → 補修

すごい修理歴です。

で、今回はリアのブレーキ台座が取れてしまいました。
それを速攻で新しい台座と交換させていただきました。

普通、ここまで修理して乗る方はいないと思うのですが、
理解のあるお客さんで、楽しんでもいただけているようです。よかった。


点づけしかしてないからもげるのも当然。
これは飛んだり跳ねたりしなくてももげるんじゃないかな?
IMGP3010.jpg

新しいものをつけました。
IMGP3013.jpg


気合の入ったストライダーですね。
IMGP3012.jpg




2021年07月22日

ODI アタックグリップ

ODI アタックグリップ 入荷、数カラー在庫ございます!

愛車のカラーコーディネートや、
この時期暑さでべとべとになった、クロスバイクのグリップ!
気持ち悪いですよね。

税込み ¥1430

その場で交換いたします!別途工賃¥880


IMGP2988.jpg


2021年07月19日

明日20日はお休みです

明日20日はお休みをいただいております。

ご不便をおかけします!

2021年07月19日

Discブレーキ台座

ディスクブレーキ台座取り付け。


今回はインターナショナルスタンドじゃなくて
フラットマウント規格。

小物作成と、補強入れなどコストがかかりますので
インターナショナルスタンダードより割高の税込み¥15400いただいております!

スチールオンリー、あまり華奢なフォークには後付けできませんのであしからずご了承ください。

IMGP2974.jpg
IMGP2975.jpg



2021年07月18日

フォーク製作の日

今日はフォーク製作の日
フォーク2本

二つも12㎜スルーアクスルの1インチコラムフォーク。

最近はディスクブレーキ対応フォークの注文はほぼスルーアクスルになりました。

IMGP2976.jpg
IMGP2978.jpg


なで肩ツーリングスタイル
IMGP2979.jpg


ロード用つるっとスムーススタイル
IMGP2980.jpg

ブレーキ台座はこれから。
2021年07月13日

明日14日はお休みです

明日14日はお休みです!

ご不便をおかけいたします。
2021年07月13日

ステークランプ

横フライスでステーを切削するときに
チェーンステーなどを固定するジグ。

真円パイプも楕円パイプもしっかり素早くクランプできる。
固定力も剛性も高いし、作業性も良い!
機械加工ができる友達が作ってくれた。ありがとうございます!


IMGP2955.jpg
IMGP2954.jpg


メイン