Hack Bike Derby
先日ご依頼頂いた、クランカー化。
自転車の状態に組み上がったと言うことで、
わざわざ見せに来ていただきました!
このフレーム改造のインスパイアの元は?
Hack Bike Derby
UKのフレームビルダーが毎年なのか?あるテーマ、縛りを設けてフレームを作成し、
レースで競う(遊ぶ)といもので、
下記の映像、多分最新のもので、クランカー縛りで自転車を制作し、
泥だらけのコースで競ったり、レクリエーションをするというもの。
いいですね、かっこいいじゃないですか!
日本でもこんなイベントがあったら楽しいですね。
組み上がった、Kona。
自転車に組み上がると、格好良さが伝わってきますね。

ステムキャップ、世界中どこにであるカフェ、スターバックス柄。

仲睦まじい感じです。


4フィンガーレバーに、サムシフター。
このくらいの癒やし系?車体にはサムシフターが丁度良いですね。

ここだけは最新、オールドMTB的にはレギュレーション外、だそうです。

私もこういった車体、1台組んでみようかしら、本気で。。
自転車の状態に組み上がったと言うことで、
わざわざ見せに来ていただきました!
このフレーム改造のインスパイアの元は?
Hack Bike Derby
UKのフレームビルダーが毎年なのか?あるテーマ、縛りを設けてフレームを作成し、
レースで競う(遊ぶ)といもので、
下記の映像、多分最新のもので、クランカー縛りで自転車を制作し、
泥だらけのコースで競ったり、レクリエーションをするというもの。
いいですね、かっこいいじゃないですか!
日本でもこんなイベントがあったら楽しいですね。
組み上がった、Kona。
自転車に組み上がると、格好良さが伝わってきますね。

ステムキャップ、世界中どこにであるカフェ、スターバックス柄。

仲睦まじい感じです。


4フィンガーレバーに、サムシフター。
このくらいの癒やし系?車体にはサムシフターが丁度良いですね。

ここだけは最新、オールドMTB的にはレギュレーション外、だそうです。

私もこういった車体、1台組んでみようかしら、本気で。。
スポンサーサイト
コメント